記事を書くにあたって、
画面キャプチャをマウスカーソルごと撮りたい。
通常の画面キャプチャではカーソルが消える!
今日は時間がないので
マウスもキャプチャできるソフトは後日インストールということで。
【気になるもの】
http://all-freesoft.net/image7/screencapture/screenpresso/screenpresso.html
マウスカーソルを後から追加するって方法もあるらしい。
1パターンだけだったら、これでもよさそう。
(参考にしました:http://webdirector.livedoor.biz/archives/51364253.html)
「スタート」→「コントロールパネル」→「コンピュータの簡単操作」→「コンピュータの簡単操作センター」→「マウスを使いやすくします」
で表示される画面をキャプチャして、マウスカーソルの絵をいただく。
という訳で、また後日。
0 件のコメント:
コメントを投稿